2019/07/04 06:56

7月3日(水) 1日中 雨


朝イチに 鉄骨ハウス2号棟の

収穫直前 糖度検査をしてみる。


交配から28日目

赤小玉・ひとりじめ7

中心糖度 13.5度

外側は、12.1度 で合格 (^_^)v


50玉ほど収穫できたスイカたちを

いつものように園主が選別し、

内容も 見た目も 揃うた

『小玉アンテナスイカ 赤&黄ギフト箱』

して


ゆうパックより 初出荷できました!




収穫最盛期は コレからです!


早くからご予約いただいている方々には、

裏切らない 内容のスイカをお届けすることを お約束していますので、

今しばらく、当初の予定通り

7月七夕ごろからの順次発送 で、

お待ちくださいませ


さらに…、

この数日間で、残念ながら

裂皮や裂果しちゅう玉が 

あちこちに…





小玉スイカを栽培したことがある方ならば、

パンパン割れてしまう時期があることを ご存知でしょう


園主とは、「これは、仕方ない…」と

ロスが出ることも 想定内 にて

ほんの少しの裂皮は、

『キズ果』として やすらぎ市にも

お買い得に並べたり

そこでも販売できない大きくて

果汁が出ているようなキズ果は、

直販にきてくれた 常連さんに

オマケしたり…。




ヒトの都合に合わせて収穫してしまうと

食べ頃じゃないものまで

無理して 収穫してしまうかも


そんなことをしたくないので、

どうか、"スイカ屋の目利き"に

緩やかに お付き合い下さいませ