2019/01/28 08:52


大変ご無沙汰しております。
2019年がスタートして、早1か月が経とうとしています。

一年で 一番寒い時期。

一昨日は、南国高知の海沿いでも

ぼた雪が吹雪のように降り続き、

めったに雪を見ない土佐人は 仔犬のようにはしゃいでいました!


江本農園の真冬は、

2月20日ごろから 収穫予定の

『真冬のアンテナスイカ』が生育中。

冬晴れも続いており、

陽射しをたっぷりもらえています。


しかし、1800本作付けのうち

定植直前の12月初旬が 曇天続きの天候不良にて

花芽の分化に障害をきたしていたようで、

雌花が一切見えない、前代未聞の事態に…(T_T)


収穫予定量が約800玉しかありません!

 例年の”5割減”の状況です。

かなり ピンチです!!

数量限定、期間限定、

お届け日はお任せいただけたら

ベストの状態に仕上がり次第

お届けいたします!

”一年のうちで一番 味が濃ゆい”と

たくさんの方が 絶賛してくださる

2月 真冬のスイカ。

天候に負けず、実を結んでくれたスイカたちを

ぜひ、ご賞味下さいませ。


そして、受験シーズン真っただ中!!

"サクラサク" が届き始める頃でもありますので、

受験生の ご家族やお知り合いのお子様に

合格祝いで贈られる…なども いかがですか?


3月中旬まで収穫予定ですが

なくなり次第終了です。


よろしくお願いします。